ももちょろず〜百千萬〜
陶芸家のご夫婦
2011年06月10日
先日訪れた、信楽の陶芸家ご夫婦
本当に素敵な二人でした。
信楽の山道を進む進む…一応、ナビが誘導してくれてるので安心しながらも
ちょっと、TELしたほうがいいかな~というところで
発見!!


薪ストーブのある、土壁のお家
大谷製陶所の大谷哲也さん・桃子さんのご自宅と作業場です。

愛犬ハチ君もキュート!お出迎えしてくれます。

自宅兼作業所もなんと、手作り!懐かしい土壁と土間がある家です。
ご夫婦やお友達と、2年半かけて造られたそうです。

何と落ち着く空間

お二人の器でお茶をいただきました。
お湯飲みは、哲也さん・お皿は桃子さん


土壁のニッチ いい感じです。
作風もまったく違うお二人の作品。

哲也さんの作品 洗礼されたデザインと技術
美しい。ため息がこぼれます。

桃子さんの作品
温かみのある器 花や草がモチーフになってる優しい陶器

最後に記念写真デス
AIRみらいコネクトでお二人の作品を実際手に取っていただくことが出来るようになります。
ご期待ください。
本当に素敵な二人でした。
信楽の山道を進む進む…一応、ナビが誘導してくれてるので安心しながらも
ちょっと、TELしたほうがいいかな~というところで
発見!!
薪ストーブのある、土壁のお家
大谷製陶所の大谷哲也さん・桃子さんのご自宅と作業場です。
愛犬ハチ君もキュート!お出迎えしてくれます。
自宅兼作業所もなんと、手作り!懐かしい土壁と土間がある家です。
ご夫婦やお友達と、2年半かけて造られたそうです。
何と落ち着く空間
お二人の器でお茶をいただきました。
お湯飲みは、哲也さん・お皿は桃子さん
土壁のニッチ いい感じです。
作風もまったく違うお二人の作品。
哲也さんの作品 洗礼されたデザインと技術
美しい。ため息がこぼれます。
桃子さんの作品
温かみのある器 花や草がモチーフになってる優しい陶器
最後に記念写真デス
AIRみらいコネクトでお二人の作品を実際手に取っていただくことが出来るようになります。
ご期待ください。