世界で一番のオムライス
久しぶりのデート
2011年08月24日


今日は定休日でお休み。
久しぶりに、娘ちゃんとデート。
デートと言っても、
うどんを食べたり、ウインドーショッピングしたり、甘いもの食べたり…
ペットショップ行ったり…
最近、そんな時間がなかったな…
高松祭りの花火
ワインと手作りうちわ
運動会です
あの頃は、スッキリと…
母の日ですね
2011年05月08日
朝、子供たちからのプレゼント
少ないお小遣いから、
カーネーションの花束と、可愛いネックレス、
そして、お手紙
朝から、うるうるの私でした。
子供たちからの温かい気持ちは、大きな勇気を与えてくれます。
ありがとうね。
*********************************************************************************
今日は、母の日のプレゼントのお客様が多いですね。
私のオススメは、
陶器のツボ押し
くるみの木の一輪ざし
ソラフラワーのリース(ローズの香り付)
はじめてのお散歩
黒蜜かき氷〜仏生山温泉〜
素敵な親子だなぁ
2011年03月29日
今朝一番、元気を運んで来てくれた二人
子供のころ
母と一緒に、買い物したりお茶したり…
憧れてたな。
自営業だったので、母とはそんな思い出がないまま
県外に就職した私
気がつけば、自分の子供とお買い物したりするようになってきてる(笑)
今日は朝から、
向日葵のような明るさと、ジャスミンのような可憐さを持った二人に会えた。
素敵な一日の始まり
トイプー同士の会話?
あなたの故郷は…
2011年03月20日

今日の『義援金お茶会@血屋敷跡』のラスト
今日の実行委員や活動していたメンバーで楽しんだ
『せとちとせ』凱旋ライブ
親子で180日間日本一周した二人
さまざまな出会いや別れを経験して変わった価値観
感謝するこころ
地域の為に何かしたい
そして
私のホームタウンは
香川県高松市だという彼女
ちぃちゃん
お帰り
ちぃが元気で
サラが元気で
それだけで十分
貴重な経験をこれからの糧に、あたなしか出来ないことを貫いて。
ありがとう!
いい日旅立ち
2011年03月10日
今日は昨日とうって変わって、いいお天気。
卒業式では、校長先生からの祝辞の中で
中学生になったしてほしいことの一番に
『想像力』
という言葉を頂きました。
想像…
大人に近づくと、現実的な事が多くなるなか中学校の学生生活のなかでは
大いに妄想し、大きな夢を抱いてほしい、と。
今日は、小学校6年間の大きな区切りの日。
走馬灯のように過ぎていった時間を少し巻き戻してみて、懐かしんでもいいのかもしれない。
そして、
また来る明日に感謝するだろうな。
おめでとう、そして、ありがとう。
仏生山温泉なう
石清尾八幡宮の秋祭り
元気の源☆田舎より
2010年10月06日



昨日
岡山に住む母から
荷物が届きました。
季節の野菜が少しずついろいろ。
一人でコツコツ作ってる形の悪い
完全無農薬の野菜
自分で山を歩いて採った
キノコ
いつも胸が“じぃ〜ん”としてきます。
ありがとう。
私も、しっかり頑張るね!
ウォータースライダー☆
どすこい〜☆そらちゃん
2010年08月13日


今日も爽やかな朝です。
お盆です。
いつもより、時間をかけてご先祖さまに感謝
そらちゃんも今日も変わらず、どすこい〜。
夏バテしらず(●^ー^●)
今日も善い一日になりそうです。