この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

マスコミが報じない 澤選手日本人へのメッセージ

2011年07月21日


http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/13706

素敵な記事があったので、是非お伝えしたくなりました。

以下
****************************************************************************

なでしこジャパン、女子サッカー日本代表キャプテン、澤穂希選手が、試合後に現地メディアのインタビューに答えた記事の日本語訳だ。

情報発信元は、Twitterの @SaveJPN さん。

@SaveJPN さんの元の書き込み全文はこちら。

アメリカのYahoo!ニュースの以下の記事からの抜粋で英文を、そしてご自身の日本語訳が続く。

Japan pays tribute to tsunami victims, survivors – World Soccer – Yahoo! Sports

澤選手のコメント:

“We knew that what we were doing here could be about a little more than just a football tournament. If winning this makes one person, someone who lost something or someone or was hurt or damaged by the events that touched our country, feel better for even one moment, then we have really achieved a most special thing. If it makes everyone happy and joyful and gives them a reason to cheer after such difficult times, then we have been successful. Japan has been hurt and so many lives have been affected. We can not change that but Japan is coming back and this was our chance to represent our nation and show that we never stop working. This is like a dream to us and we hope our country shares it with us.”

「我々のしていることは、ただサッカーをするだけではないことを、意識してきた。

我々が勝つことにより、何かを失った人、誰かを失った人、怪我をした人、傷ついた人、彼らの気持ちが一瞬でも楽になってくれたら、私達は真に特別な事を成し遂げた事になる。

こんな辛い時期だからこそ、みんなに少しでも元気や喜びを与える事が出来たら、それこそが我々の成功となる。

日本は困難に立ち向かい、多くの人々の生活は困窮している。

我々は、それ自体を変えることは出来ないものの、日本は今復興を頑張っているのだから、そんな日本の代表として、復興を決して諦めない気持ちをプレイで見せたかった。

今日、我々にとってはまさに夢のようで有り、我々の国が我々と一緒に喜んでくれるとしたら幸いです」

http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/13706

このような明確な国民へのメッセージ、マスコミは多くの日本人に届けてあげても良いのでは?

マスコミが届けようとしないなら、せめてこうして情報を持った僕が、澤選手のお手伝いができれば、と思い、書いてみた。

  


Posted by みらい at 12:18Comments(2)ありがとう

ビクトリア時代のアンティークジュエリー

2011年07月04日


香川ではなかなか見ることが出来ない、貴重なアンティークジュエリーが東京の帝国ホテルから来てくださってます。


先日のロイヤルウェディングのお土産もいただきました。
  

Posted by みらい at 13:41Comments(0)ありがとう

天使の笑顔

2011年06月20日


この笑顔に癒されます。



今日は雨。

子供たちも学校にいき、

さあ、週明けの月曜日!頑張りまーす。  
タグ :天使


Posted by みらい at 08:52Comments(0)ありがとう

ケーキみたいなプレゼント

2011年05月19日


こんな素敵なお花のプレゼント!!!

まるでケーキみたい~(*^_^*)


ありがとう。

なっちゃんママ

大夢くんママ

また、いっぱい、尽きない話をしよう。





  


Posted by みらい at 20:32Comments(1)ありがとう

お助けマン登場〜!

2011年05月13日


三月にお店をオープンして立ちっぱなしだったカウンターでのワーク。

さすがに、毎日八時間近く立ちっぱなしは…年齢的にもきついなぁ、と思っていたので。


心待ちにしていたカウンターチェアが届きました。
  

Posted by みらい at 15:09Comments(0)ありがとう

ダイソンの掃除機が来た~!

2011年05月09日


去年の年末に買った掃除機がご機嫌が悪くて動いたり、動かなかったり…

一応、国産のメーカーなんやけどな…。

そんなこんなで

2週間くらい前から、一向に動く気配なし(ToT)/~~~


”新しいのがいるかなーっ”と思っていたら


なんと!!!


使っていないので、

『ア・ゲ・ル』

神様のような人やなぁ


ホント、感謝です。


大事に使います(*^_^*)


  


Posted by みらい at 20:05Comments(0)ありがとう

万博公園の桜咲く

2011年04月01日


お天気 最高

桜が咲き始めてます。
  

Posted by みらい at 10:47Comments(0)ありがとう

おめでとう!卒業

2011年03月10日


ありがとう!

元気でこの日を迎えられたことに感謝します。
  

Posted by みらい at 12:40Comments(0)ありがとう

ボタニカルなペンとWabi ちゃん

2011年02月21日


くらしにエッセンスのWabiちゃんが、来てくれました。

新しいお店で扱う品物が順々に届いています。

ボタニカルなペンは私の一目惚れした逸品

日々の生活やオフィスでほっこり和んでもらいたくて揃えました。
  

Posted by みらい at 21:50Comments(0)ありがとう

朝日が昇る

2011年01月17日


寒い朝


東から太陽が登ってくる


この瞬間が大好き


今日は全身が震える位寒いんだけど、

気持ちも
キュッとも引き締めながら
感謝

今日も頑張ろう。
  

Posted by みらい at 07:30Comments(0)ありがとう

ありがとう☆事務所を引っ越し

2010年12月04日


久しぶりにブログを書きます。またまた、生きてるか?とか、大丈夫?とメールをくださった皆様、ありがとうございました。

今週始めに事務所の移転をしました。


ただいま、片付けや準備などしてます。

今度の事務所はレインボーやサンフラワー通りの間で車も止めやすくなります。そして、広〜い。

ここに来ると、癒しや元気をもらえる運気が上がるハッピーな場所にしたいと考えてます。

アロマオイルやディフュザーを始め、ポット、キャンドル、消臭関連のもの。みて、触って、香って、感じてみてほしい。
カウンセリングで世界で一つしかない、心と身体に響く、オリジナルオイルも作ります。
私、自身、心理カウンセラーとしても、お力になれるかと思います。

また、ブラッシュアップ出来るワークショップやセミナーなど出来るような場所にしたいですね。

地元で頑張っている作家さん達の作品展示や販売にも使って欲しいです。

どんどん、色々な人が交流して行ける場所になればと考えてます。
興味のある方は、メールにてご連絡下さい。

私の携帯をご存知の方は直接電話下さい。

また事務所や販売するお店が持てない、っていう人も応援したい!
何か出来ることを一緒に考えましょう。


今回の引っ越しでお世話になった方をのひとり、
“Oさん”
本当にありがとうございました。

株式会社AIRみらい(えーるみらい)
勝田照望
  

Posted by みらい at 08:36Comments(2)ありがとう

たくさんのありがとう

2010年11月15日



今日は、一人暮らしの田舎の母に電話をかける事から始まり、感謝の多い1日でした。


なんやろな〜。

忙しいとついつい、目の前の物事に流されてしまう


一番に大切に思っている気持ち。

これからも 大事にしていこう。


気付かせてくれた
全ての出来事に感謝です。ありがとう。


そして、

今日は母の64歳の誕生日です。
  

Posted by みらい at 18:58Comments(2)ありがとう

朝の高松駅なう

2010年10月05日


今日の高松は、爽やかな秋らしい朝です。


今日も一日素敵な一日にしよう。
  

Posted by みらい at 08:20Comments(0)ありがとう

フライパンに来ました

2010年10月02日


今日は久しぶりに
『フライパン』に来ました。

牛ほほ肉の赤ワイン煮込みは特に最高!

前菜の盛り合わせも大満足だし。


ヽ(´▽`)/しあわせ
  

Posted by みらい at 21:03Comments(0)ありがとう

たくさんのありがとう

2010年10月02日



昨日は、沢山の方から誕生日をお祝いしてもらい、本当に感激でした。o(^-^)o

産み育ててくれた
お母さん

マツリカのなみへいちゃん、松本さんhttp://matsurica.ashita-sanuki.jp/

デュエットの皆さんhttp://duetto.ashita-sanuki.jp/
善通寺からお越しのマダム


いつも助けてくれる経営者仲間

今回一緒に合同例会を企画運営した最高のチームのみなさん

奈良のお母さん

スペシャルクリエイターのジョニー

クレメントの料理長

防犯のスペシャリストありちゃん

ミステリーショッパー中北さん

HONDAの松下さん


カワウソ君


忙しいなか、お祝いのメッセージを下さったmixiのマイミクさん達

ありがとうございました!




そして、
二人の娘達


素晴らしい歳にしますねo(^-^)o
  

Posted by みらい at 09:19Comments(0)ありがとう

自分好みの私だけコーヒー☆

2010年10月01日


昨日は、会社のホームページの打ち合わせの日。
まだまだ、準備の真っ最中で、骨組みをしてる段階です。

その方からのプレゼント


素敵なお花のアレンジメントと、煎りたてのコーヒー豆

お話を聞いてみると、ご実家がコーヒー屋さんを営んでいるみたいです。


生豆から、自分で焙煎する楽しみや香ばしい香りも知って欲しいと、美味しいコーヒーの煎り方から教えて貰えるみたい!

わたし、コーヒーミルを持ってないので、何かないかな〜と台所を探して発見。
チョッパー!?

これで何とかなるかな〜☆

結局はo(^∇^o)(o^∇^)o


かなり粗びきだけど、いい香り〜☆


今日は誕生日。
朝から、素敵な一日が始まってま〜す。
  

Posted by みらい at 09:24Comments(2)ありがとう

株式会社インタークロスの栢野克己さん

2010年09月22日



経営者が集まる勉強会

180名近い経営者が集まりました。

夢×感謝×戦略

すべては毎日の習慣から


栢野さん
ありがとうございました。
すぐに出来事を始めていきます。

そして
今日の企画を一緒に作ってきた実行委員会のメンバーみなさん

お疲れさまでした。

頼りない実行委員長をフォーローして頂き
ありがとうございました。


ゆっくり眠ります。
  

Posted by みらい at 00:06Comments(0)ありがとう

おはよう!

2010年09月12日


昨日のライオンズチャリティーイベント、無事に終わりホッとしたのと、一日会場内歩き回ったのでバタンキュー。

よく寝ました。


直接仕事ではないボランティア活動をしていると

何が大切なのか

が見えるときがあります。

反面教師であったり
目からうろこであったり

人が心動かされる時、
そこに一生懸命さや、熱い思いが感じられた時かな。

昨日は
充実した疲労感のなか
うつらうつら
そんな事を考えて眠りにつきました。

今日は法人会さんのイベントで女木島に行きます。
  

Posted by みらい at 06:53Comments(0)ありがとう

野の花を

2010年08月17日



岡山の実家に咲いていた花

野の花は、
そこにある姿が一番美しい、と私は思ってる。


だけど、

母が包んでくれた花は、

花屋さんで売ってるみたいに華やかではないけれど、

優しくて

とても、美しい。


ありがとう。  


Posted by みらい at 10:40Comments(0)ありがとう

クランベリー&ラズベリー☆英国土産

2010年08月09日



娘ちゃんからのお土産


フレイバーティー

写真は
クランベリー&ラズベリー

甘酸っぱくて、爽やかな〜。暑い朝にもぴったり(o^∀^o)


お買いものをしたお店はロンドン市内の紅茶専門店でかわいいお店らしい。
何十種類も紅茶があり、器やポットもたくさんあったんだって…

私も行きたい…
  

Posted by みらい at 09:48Comments(0)ありがとう