香川の由来☆③ブナの原生林へ

2010年07月29日



そして、ブナの原生林にはいる。

マムシとかいるらしい(-_-;)

かまれても、塩江の病院に血清があるから大丈夫らしい…(-_-;)

あー、楠さん、最高です。


ブナのも種類がたくさんあり、実際にいくつかのブナを観る。


木肌の赤いものや、黒いもの、白いもの

葉のつき方もそれぞれ。

知らないことがたくさん。

山中の、自然の草の香り、土の香り、そして、木の香りがする。

大きく深呼吸。




タグ :ブナ香り

同じカテゴリー(香り)の記事画像
脚痩せのマッサージオイル
全国建具組合 第56回全国大会 香りの演出が決まりました!
”あなただけのアロマ”
JO MALONE(ジョー・マローン)のお土産だ!!
香りの力で認知症を予防する
アロマセラピーによる認知症予防の特徴
同じカテゴリー(香り)の記事
 脚痩せのマッサージオイル (2011-07-02 13:47)
 全国建具組合 第56回全国大会 香りの演出が決まりました! (2011-06-02 18:12)
 ”あなただけのアロマ” (2011-04-30 18:16)
 JO MALONE(ジョー・マローン)のお土産だ!! (2011-03-31 12:00)
 香りの力で認知症を予防する (2010-11-25 08:17)
 アロマセラピーによる認知症予防の特徴 (2010-11-22 22:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
香川の由来☆③ブナの原生林へ
    コメント(0)