この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

あさりとなめ茸のお味噌汁

2010年06月24日



晩ご飯を急いで作って

向かうは頭脳化センター

今日は女性委員会の例会


女性の感じ方や討論は、色んな気付きがあり、面白いと思う。
自分の中にある言いたくても、言えないことをズバズバ言ってもいい雰囲気にさせて貰える。

特に最近思うこと…

先輩の話は、素直に聴く。素直に教えてもらう

年下の方にも素晴らしい人がいっぱいいる


今日もありがとう!
  続きを読む

Posted by みらい at 22:44Comments(0)女子

たも屋Tシャツだ!

2010年06月24日

来た来た〜!あの、たも屋さんから きましたよ。






女将さん ありがとう!ちゃんと、覚えていてくれたんですね!感激!

このTシャツ来て、ゴルフの練習にいこーかな…。  


Posted by みらい at 17:25Comments(2)食べ物

ボコボコ できるらしい…

2010年06月24日


大好きな花 向日葵


今年の何月だったかな~?春にトマトの簡単栽培ポットみたいなのを淡路島のお土産で買いました。

なになに、小さいポットでトマトが”ボコボコ”出来るとな…。

1、ついてる土に種をまく
2、芽が出たら、間引いてください。
3、トマトがボコボコ出来ます。

みたいな事が書いてあったような。


で、トマトの種(ちっちゃーい)から育てました。


苗を買って植えるのは、何回かやったことがあるけど、種からは初めて!

かなり、辛抱がいる。弱い子は水やりの時にへなへなになるし…

花が咲いて、実がなるとかなり嬉しい(●^o^●)

でも、もしかしたら、かわいそうで食べれないかも…

今年は、サツマイモの苗も植え付けに行ってきたし、やりたかった農業の真似事でもいいから土に触れる機会が増えてきてる。

秋には、収穫祭が待ってるもんな~へへへっ。


あー、どっかに、畑(6坪くらい)ないかな。



  


Posted by みらい at 07:15Comments(0)育てる

待ってくれる人がいる

2010年06月24日

アロマ専門店のセミナー11:30~19:00と、かなりタイトで充実した内容でした。

マーケティングの重要性とCI、店舗運営をしっかり学んだんやけど、

何より実践している企業の現場の声は迫力ある。

コンサルより、当たり前やけど すべて、実経験&日々積み重ねの話。

決して、理想論ではない

厳しいけど、濃い内容やったな。


***************************************************************************************

とんぼ帰りで、新幹線に乗り高松に…。


はやく帰って、抱きしめたい…

今日はどんな一日やったかな~って。


今日もありがとー。

ママも頑張るよー。



  


Posted by みらい at 01:13Comments(0)癒し系