おもいでらんど(*^_^*)
2011年07月30日
夏休みの子供ワークショップも大好評で一回目を終えることが出来ました。
見てください!
この作品たち。
小学生1年生から6年生までそれぞれが、素材を選んだり、デザインや配置を考えて作りました。
真剣です。
出来上がった作品も、それぞれの個性が生きています。
紙粘土を混ぜて、海を表現してますね。子供さんの中での、デザインがきちんと表現されています。
木のフレームを使った、大人っぽい作品。
木を削った後の木屑を利用したり、旺泥の真美粘土を使い砂浜を表現しています。
短い時間で、楽しいワークショップが出来ました。
ご参加ありがとうございました。
次回2回目は、8月6日(土)10:30~12:00 わくわく木工教室です。
****************************************************************************************
夏休み子供ワークショップ
1回目 7月30日(土)10:30~12:00 『思い出フォトフレーム作り』
2回目 8月 6日(土)10:30~12:00 『わくわく木工教室』
3回目 8月 9日(火)10:30~12:00 『わくわく木工教室』
4回目 8月20日(土)10:30~12:00 『思い出フォトフレーム作り』
***************************************************************************************
*おかげさまで、子供ワークショップは全て満席となりました。
お問い合わせ
AIRみらいコネクト
TEL087-865-1545
Posted by みらい at 16:13│Comments(2)
│育てる
この記事へのコメント
すっごーい!こんなのができちゃうんですね!(゜ロ゜)
子ども達には、夏休みの素敵な思い出になりますよねー!
子ども達には、夏休みの素敵な思い出になりますよねー!
Posted by ヒゲ専務 at 2011年08月02日 20:39
>ヒゲ専務さま
そうなんですよー(*^_^*)楽しく真剣にやってます。
子供たちには、いろいろな事を経験してもらいたいですね。
今回も、クルーガン(ホットボンド)という器具を使いました。
やけどもした子もいましたが、そういう道具も恐る恐るでも、見たり触ったり使ってみると、思い出に残ると思うンですね。
何事も、経験として楽しい記憶とともに、身体でおぼえてほしいです。
そうなんですよー(*^_^*)楽しく真剣にやってます。
子供たちには、いろいろな事を経験してもらいたいですね。
今回も、クルーガン(ホットボンド)という器具を使いました。
やけどもした子もいましたが、そういう道具も恐る恐るでも、見たり触ったり使ってみると、思い出に残ると思うンですね。
何事も、経験として楽しい記憶とともに、身体でおぼえてほしいです。
Posted by みらい at 2011年08月02日 20:58