一日一組限定 陶芸と宿泊~小川顕三陶房~

2011年06月19日

先週
高山からの帰り道に訪れた信楽焼の窯元

小川顕三陶房にて

陶芸体験と宿泊もできる一日一組だけの、ゲストハウス

ここは知る人ぞ知る場所です。

訪れた芸能人やドラマ・映画のロケにも使われるような素敵なシュチエーションと空間

もみじや竹林の遊歩道を歩いて行くとひっそりとたたずむゲストハウス
一日一組限定 陶芸と宿泊~小川顕三陶房~

一日一組限定 陶芸と宿泊~小川顕三陶房~
宿泊もできるゲストハウスのリビング。
オシャレな空間に
本当に感動!和紙を使った照明、写真にはないですが、四季折々に変わる景色を観ながら入れるヒノキのお風呂も。

一日一組限定 陶芸と宿泊~小川顕三陶房~
窓から見える景色は、高台から信楽の町を一望している感じ。
大仏さんが横たわったようにも見える、愛宕山

一日一組限定 陶芸と宿泊~小川顕三陶房~

一日一組限定 陶芸と宿泊~小川顕三陶房~

作品ギャラリーも兼ねた素敵なところ。

小川さんから入れていただいた珈琲も格別でした。

一日一組限定 陶芸と宿泊~小川顕三陶房~


お問い合わせは
AIRみらいコネクトまで
e-kaori@airmirai.com
勝田090-7494-8096

陶芸体験と宿泊 他ではない感動があります。















同じカテゴリー(もの創り)の記事画像
和・デザインオブジェ作品展が始まりました。
和・デザインオブジェ作品展
ナチュラルリースを作りましょう。
輝け!プラチナフェスタ~大人の大文化祭~
アール・グラージュの世界
大谷桃子の陶器
同じカテゴリー(もの創り)の記事
 和・デザインオブジェ作品展が始まりました。 (2011-12-17 13:26)
 和・デザインオブジェ作品展 (2011-12-12 14:32)
 ナチュラルリースを作りましょう。 (2011-11-24 21:25)
 輝け!プラチナフェスタ~大人の大文化祭~ (2011-11-14 15:09)
 アール・グラージュの世界 (2011-11-13 18:16)
 大谷桃子の陶器 (2011-11-06 16:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一日一組限定 陶芸と宿泊~小川顕三陶房~
    コメント(0)