悪い子…?
夏休み子供ワークショップのお知らせ
2011年07月11日
お陰さまで満席になりました。
ご案内から4日間で各日程のワークショップが満席となりました。
お申し込み頂いたみなさま、本当にありがとうございました。
また、お問い合わせくださったみなさま、
残念ながらお日にちが合わなかったみなさま、
心からお礼申し上げます。
子供たちの感性を刺激し、モノ造りを通じて楽しさや大切さを感じてもらえる
ワークショップをこれからもしていきます。
AIRMIRAIコネクト 代表 勝田 照望
********************************************************
夏休み子供ワークショップのご案内
『夏の思い出をいっぱい作ろう』
夏休みの宿題にもなるよ!
...AIRMIRAIコネクト 増田木工師による
”わくわく木工教室”
日時:8月6日(土)10:30-12:00
定員8名 費用800円
フラワースタジオ遊花 代表 福永真由子講師
”思い出フォトフレーム”
SORAフラワーや貝殻など使ってオリジナルフォトフレームを作ります。
日時:7月30日(土)10:30-12:00
8月20日(土)10:30-12:00
定員8名 費用800円
お問い合わせ
AIRみらいコネクト
TEL087-865-1545 メール e-kaori@airmirai.com
090-7494-8096 勝田まで

マツリカさんに来てます
韓国冷麺とプルコギビビンバ
アロフェスの打ち上げに
ダスティフォフマン?!と
2011年07月08日
先日の東京出張にてお会いした
ダスティフォフマンそっくりの(ホントに!)
ルール―の作者でありデザイナーの
Ferdinand Lecomteさん

くいんしんぼうルール―のお話とは…
なんでも食べちゃうオオカミのルールは、
森で遊んでいる
赤ずきんちゃんや小鳥や子ブタちゃん、携帯電話、鍋…を食べちゃいます。
しまいに、お腹が痛くなっちゃうルール―
鏡を観ると、口や舌まで青くなっています。
お腹を開いてみてみると
みんな仲良く遊んでいます。
オオカミのルール―の苦手だった野菜もみんなで食べると美味しい!
食べた後は歯磨きもしちゃうよ。
そして、もうお友達は食べません。
お利口なオオカミのルール―になりました。
さーっとこんな感じでしょうか。
子供さん向けの玩具は特に、一番は安全性、そして知的発育を促すもの、デザインなど考慮して
やっと見つけだしたものです。
フランスから遥々、日本へ。
ありがとうございます。
秋からの新しい赤ずきんちゃんシリーズも楽しみです。

ダスティフォフマンそっくりの(ホントに!)
ルール―の作者でありデザイナーの
Ferdinand Lecomteさん
くいんしんぼうルール―のお話とは…
なんでも食べちゃうオオカミのルールは、
森で遊んでいる
赤ずきんちゃんや小鳥や子ブタちゃん、携帯電話、鍋…を食べちゃいます。
しまいに、お腹が痛くなっちゃうルール―
鏡を観ると、口や舌まで青くなっています。
お腹を開いてみてみると
みんな仲良く遊んでいます。
オオカミのルール―の苦手だった野菜もみんなで食べると美味しい!
食べた後は歯磨きもしちゃうよ。
そして、もうお友達は食べません。
お利口なオオカミのルール―になりました。
さーっとこんな感じでしょうか。
子供さん向けの玩具は特に、一番は安全性、そして知的発育を促すもの、デザインなど考慮して
やっと見つけだしたものです。
フランスから遥々、日本へ。
ありがとうございます。
秋からの新しい赤ずきんちゃんシリーズも楽しみです。
ほのかちゃんとちえちゃん& ”そう”
2011年07月08日
お店の入り口で張りついているあやしい二人
お店をオープンして4カ月ですが、鍵もかかっていないのに5分近く開いてない!!
とか言ってのぞいていたお客さまははじめてです。。。
いつもほのかちゃんは、嵐のようにわーっときて、向日葵のような笑顔で去っていきます。
今日は、チエちゃんとイ一緒にご来店。
新しく入荷したボタニカルペンで遊んで行きました。
なんともいい感じでしょ。\(^o^)/ おちゃめ。
子犬に襲われる美女でした。
南国白くまアイスを
東京は晴天。暑いね
2011年07月06日

乗り換えなし、便利で楽だね。
ビジネスマンは半分くらいの割合で上着なし。
スーパーとは言わないけれど、ネクタイなしのクールビスです。
今のところ、空調も快適でしたよ。
ついつい…
女子待望のファンシーショップ
2011年07月05日



サン宝石
ゆめタウン高松に出来てます。
娘ちゃんは夢中
母は運転手…
ローカルでは、カタログでしか見ることが出来なかった商品。
実際に手にとって見ることができますね。
やっぱり可愛いですよ〜。
山形のさくらんぼ〓
ビクトリア時代のアンティークジュエリー
5ヶ月が過ぎました
広島てっぱん料理“味味亭”のステーキ
2011年07月03日



先週訪れた広島での晩ご飯
目の前で話ながら焼いていただける美味しいお肉
熟成された
本当に美味しいお肉をいただきました。
デザートの
塩アイスにもびっくり。
細部に行き届いたおもてなしも気持ち良いお店でした。
**********************************************************************
てっぱん料理味味亭
http://www.hirokoshi.co.jp/mimitei
てっぱん料理、鉄板焼き、ステーキハウス、広島牛
TEL 082-247-1129
FAX 082-247-9412
住所 広島県広島市中区富士見町4-9 広越本社ビル3F
時計草の花が咲きました
2011年07月03日
春、やっと見つけた時計草の苗
小さな苗から、ツルが伸びて、つぼみをつけて、いつ咲くんだろうと
心待ちにしていた時計草の花がやっと咲きました。
花の形が時計の文字盤に見えるのでトケイソウと呼ばれますが、英名ではパッションフラワー。
とてもユニークな作りが何と言えない可愛さです。
リビング新聞
2011年07月03日




先週のリビングにお店の紹介がありました。
あまり(というより全然)
外に向いて、チラシ一枚出してなかったので、今までとは違うお客様や遠方からお越しくださる方が増えました。
表に看板すら出してないので、お隣のケーキ屋さん(パティスリーアラキ)に来たら気になって、気になって、三回目くらいで入ってみたわ、と言う感じ。
オープンして今日で4ヶ月。
口コミと、かなりの確率でのリピートのおかげで何とか形になってきました。
これからも、お客様のお役にたてるよう、お客様の笑顔が増えるために、頑張りたいと思います。
応援してくれているみんなにも本当に感謝です。
脚痩せのマッサージオイル
2011年07月02日

夏ですね。
今日はお客様からご依頼のオリジナルアロマオイルを作成してます。
お部屋の匂いに対応したものと
足痩せのマッサージオイルです。
足痩せと聞いて、夏だからと薄着になるからかと。
最近、女子を忘れていることが多い私は、ちょっと反省。
気合いを入れて
足が細くなるためのオイルを作りました。
浮腫みや血行をよくする
ジュニパーやサイプレスを中心にブレンド。
今年の夏はどこに行こうかな。