トマト鍋☆
淡路 玉ねぎラーメン
2010年07月18日

先日の大阪行きの道中、見つけた
”新発売 淡路玉ねぎらーめん”
バラ売りもしてます。

休憩の、阿波島南PAにて購入。お土産にしよーっと。

早速、自宅にて
玉ねぎチップがカリカリで香ばしい。
玉ねぎの甘みと深みのある優しいスープは絶品かも~(^J^)<
ブランチ☆ひぃべりぃ〜
神戸元町中華街ランチ
ランチを食べに元町へ〜☆
そぼろご飯☆
桃×まきばの空
2010年07月15日

おはようございます。
今朝のお目覚めドリンク
・桃
・まきばの空
・ハチミツ
贅沢な桃ジュース(o^∀^o)
週末からは、晴れ予報。
どうぞ、各地で大雨での被害が出ませんように。
鮎滝カントリーのプリン
“誠”うどん
2010年07月14日



今日は久しぶりに、ご近所さんでもある
“誠うどん”さんへ
五目うどんを注文
ボリューム大です。
五目というので
・かしわの甘辛くたいたの
・野菜のてんぷら(人参・さつまいも)
・わかめ
・なると
・あげ
・卵焼き
うーん、5品じゃなかったのね!
ここは、セルフでもないのに、かけは150円という安さ。
”かしわ”は一押しかな!
他ではない味付けです。もちろん美味しい。
お店は八幡通り沿いのタヌキが目印☆
かなり、満腹です(´∀`)
やっぱりランチパック☆
今日の晩ご飯は“肉”☆
やっぱり 桃☆
2010年07月12日



おはようございます。よく寝たー(*^_^*)
昨日のKD杯で頂いた
“桃とコンフィチュール”
の詰め合わせ
パッケージも可愛い(o^∀^o)
さっそく、いただきま〜す☆
桃の甘い香りで満たされてる。
飯田農園さんの桃・スカイファームさんのイチゴコンフィチュール
こちらも楽しみです。
夏だ!カレーだ☆
2010年07月10日



チーズナンが食べたくなったら、ここに来ちゃいます。
今日は、
☆野菜カレー3辛
☆チキンパラック(チキンとほうれん草のグリーンカレー)10辛
辛い(◎-◎;)
けど…
美味しい〜☆
ブランチ☆簡単ポテトカレーグラタン
2010年07月10日



お腹が空いたので
新じゃがいものカレーグラタン
を作りました。
材料
じゃがいも
カレー粉
チーズ
塩・胡椒
作り方
チンしたじゃがいもをくりぬいて、カレー粉、塩胡椒で味を整て、もとに戻し、チーズを乗せて焦げ目がつくまでトースト
多分、10分位でできちゃいます(о^∇^о)
オススメ一品
一口食べると
香ばしいチーズとカレーの匂いで満たされます。アツアツを是非!
ナシゴレン〜☆
2010年07月09日


バリお土産で頂いた
ナシゴレン(インスタントソース)
お味の方は
しっかりスパイシーで、本当に現地の味だ〜☆
暑い日にはいいな…
美味しくいただきました。o(^∇^o)(o^∇^)o
“ほとり”のランチ☆塩ダレ麻婆豆腐
たからの大福☆二種☆
2010年07月08日


ナガレスタジオの余韻を楽しみながら、帰宅。
今回、お世話になった
大久保さんからの差し入れ。
o(^-^)oわぁ〜い
『夢菓房たから』
☆すもも大福
☆アップマンゴー大福
ズッシリ重いなぁ〜(笑)もちろん、嬉しいです。
どちらも初めて頂きます。
すももは爽やか〜マンゴーはジュウシーでまったり系の美味しさ〜☆
どちらも種がありますのでお気をつけくださいませ〜。
至福の時間です。
鳥善に行く〜☆
2010年07月04日


左の彼が、店長さん彼の趣味でお酒が充実〜☆

瓦町にある鳥善さん
おいしかった〜☆
鳥のたたき、絶品
鍋のはじめに頂く、白濁したスープに岩塩と柚子胡椒を入れて、これまた美味しい。
お腹がパンパンになるまで食べました。コラーゲンたっぷりでお肌プリプリ間違いなし(´∀`)かな。
鳥水炊き
白濁した鳥スープ
橙(だいだい)ポン酢
柚子胡椒
そして
酒好きにはたまらない
お酒のラインナップ
メニューにないお酒が沢山置いてあります。
店内のあちこちに
てらきちさんの書も素晴らしいメッセージとともに元気を運んで来てくれます。
ありがとう。
夏は かき氷だ ☆
2010年07月04日



今日も暑かったですね。
父の法要の時、和尚さんが言った言葉
『夏は暑いものだ』
まさに、その通り。
そして、買っちゃいました。
“手動かき氷器”
しばらく、
我が家もかき氷マシーンの登場で涼しくすごせそう…
かな(笑)